かしのわは、2015年(平成27年4月)に、地域で生活する障害児・者・そのご家族を支えたいという思いから立ち上げました。
私たちは様々なライフステージを展開する児童期の方々の成長・発達を見守り、支えながら、そして、人として豊かな膨らみをます成人期の方々に寄り添いながら、合わせて変化するご家族の生活を少しでも支援することができたらと考えています。
さらに、生産事業を展開して障害者の仕事の幅を広げることや、暮らしの場を作り障害者の人生に寄り添うことも視野に入れています。
こんなかしのわですが、どんな時でも相談していただける関係を土台にして進んでいきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。
代表理事 鈴木 敬子

法人理念
-
利用者の意思及び人格、人権を尊重します。
-
利用者とその家族と信頼できる関係づくりに努めます。
-
身体を動かす楽しさを共有します。
全てにおいて顔の見える支援、寄り添う気持ちを大切にしています。
会社概要
所在地 | 〒277‐0825 千葉県柏市布施137-4 |
---|---|
連絡先 | TEL :04-7138-6940 FAX :04-7138-6941 |
kashinowa@gmail.com | |
URL | https://kashinowa.com/ |
代表者 | 代表理事 鈴木 敬子 |
取引銀行 | 千葉銀行 初石支店 ゆうちょ銀行 日本政策金融公庫 松戸支店 |
業務内容 | ・障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく障害福祉サービス事業 ・児童福祉法に基づく障害児通所支援事業 |
事業所指定番号 | だんだん:1252100464 和の輪:1212101479 |
沿革
平成27年3月 | 一般社団法人かしのわを設立 |
---|---|
平成27年4月 | 放課後等デザイサービス だんだん 開所 居宅介護・移動支援 あるっく 開始 |
平成27年9月 | 多機能型事業所 和の輪 開所 |
平成30年6月 | 居宅介護・移動支援 あるっく 廃止 |
令和元年10月 | 和の輪分場開所 |
令和5年5月 | 柏市布施に事業所移転(3か所統合) |